しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月24日

疲労回復には

おはようございます!

久しぶりに朝から太陽サンサンicon01

太陽で目覚める朝は最高ですね~


早朝ウォーキングしてますが、最近は夜明けが遅くなりましたね~

5時は明るかったのに・・・・

夏もそろそろ終わりかけですかね。



そんな夏の終わり夏バテをしていませんか?


体の疲労を回復するための食事の記事を見つけたので紹介します。


あまり聞きなれない成分イミダペプチド




鶏むね肉をはじめとした肉類や、カツオやマグロに多く含まれるイミダペプチド成分は、

抗酸化作用が高く、大変高い抗疲労効果を有しているらしい。



この物質は、鳥の胸肉に多く含まれる物質で、渡り鳥が驚異的な長い距離を休むことなく

飛び続けられる秘密もこれにあるとされています。



<イミダペプチド含有率ランキング(mg/100g)>
第1位 鶏むね肉 1223

第2位 豚ロース  928

第3位 豚もも肉   833

第4位 カツオ   811




ラッキーなことに好きなものばかり・・・・icon137


疲労回復のために一日にとりたいイミダペプチド成分の量は200mgです。


肉や魚に含まれるイミダぺプチドを摂取したとしても全てが吸収されるわけ


ではありませんので、例えば鶏むね肉であれば100gの摂取が必要です。


疲労回復効果を実感したいなら2週間とり続けて下さい。


ここ重要なのでもう一度言いますね。


疲労回復効果を実感したいなら2週間とり続けて下さい!


イミダペプチド成分は熱に強く、水に溶ける性質があるので、


スープなどの汁物にしてもいいですよ('ω')ノ





好きな食べ物で疲労回復できるとは嬉しい限りです!


しかし、疲労回復するために豚肉ばかり食べ過ぎてはダメですね!


バランスよく野菜も食べましょう!

ビタミンCとイミダペプチド一緒に摂ることが効果的のようです!



整体による身体のバランスを整えることによっても疲労回復できますので



イミダペプチドとからだラボをお試しください!


このイミダペプチドはテレビや雑誌でも注目されているみたいです。icon206


疲れが一気に出ないように

夏の疲れをそろそろ回復させましょう~




週末楽しんで

今日も1日、はりきっていきましょう!

疲労回復には







同じカテゴリー(整体院からだラボのこと)の記事画像
あ~夏休み♫
俺の話を聞けぇ~♫
あ~がり目
レッツゴー徳之島
明日から徳之島
今月最後の
同じカテゴリー(整体院からだラボのこと)の記事
 引越ししました。 (2014-08-15 14:15)
 あ~夏休み♫ (2014-08-02 08:53)
 俺の話を聞けぇ~♫ (2014-07-31 08:00)
 あ~がり目 (2014-07-30 08:55)
 レッツゴー徳之島 (2014-07-25 08:00)
 明日から徳之島 (2014-07-24 17:12)

Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:58│Comments(0)整体院からだラボのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疲労回復には
    コメント(0)