しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月28日

雑貨屋にて

おはようございます!

雨風が強く吹いている月曜日の朝です。

少し暗い朝ですが、気持ちは明るくいきたいと思います。icon14



先日の休み雑貨屋好きの嫁さんと買い物

なかなか買いませんが・・・・

見るのが好きなようです。


見るだけの買い物

ウインドショッピング

男にはいや自分には理解しがたいですが楽しいみたいです。

しかもタッパーにかなり興味を示すんです。

いろんなタッパーを手に取ります。次の雑貨屋でもタッパー見ます。

見るだけです。icon206



名付けてタッパー見学ショッピングicon137


他にも可愛いものがたくさん


子供用サングラスから靴など





この子は帽子もサングラスも嫌がらないicon109

試着させ嫁さんは喜んでるicon137



そこで見つけたブラジルサンダル

ブラジルではアバイアーナと呼んでました。

多分、ハワイアンという意味だと思います。

子供用の可愛いアバイアーナ

ブラジルではこればかり履いてたな~

安かったしicon136




でも買わない


歩けるようになってから・・・・と



こうやって主婦は節約するのでしょうね~icon94



今日は1日雨になりそうですが


1週間の始まりです。


今週もはりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:06Comments(0)我が家

2014年04月22日

昨夜のパーティ♫

おはようございます!

小雨がポツポツと降っていますicon03

自然も人間も水分補給は大事です。

雨の1日を楽しみましょうicon136




昨夜は次男のハーフバースデイパーティicon68


ケーキもお菓子も食べられませんが、家族みんなで健康で病気もせず


すくすく成長を祝ってお祝いしました。icon146



文字も食べられるお祝い離乳食プレート。

かぼちゃでお祝いメッセージ!


離乳食じゃない人はこれicon191


お菓子も貰ったけど箱の角しか食べませんicon130


満面の笑みでicon137


とんがり帽子も全然嫌がりません!上二人は嫌がってすぐ取ってたのに・・・・。




お母さんからのプレゼントのカエルさんicon27

目をがぶ~っicon131

何でも食べます。




姉ちゃんからお風呂用アヒルセットのプレゼントicon102



でも



カエルさんの目を



がぶ~っ icon130




昨夜も家族元気で笑顔いっぱいな夜でした。icon137



次のイベントは子供の日だな!icon160



元気で健康であることに感謝しながら



今日も1日、はりきっていきましょう!





  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:01Comments(0)我が家

2014年04月21日

ハーフバースデイ♫

おはようございます!

朝からどんより&ポツポツicon11 icon03ですが

気分は晴れ晴れでいきたいですね。



今日は次男龍太朗のハーフバースデイ icon68


昔はハーフバースデーとかなかったですが、


最近はハーフバースデーを祝う方多いみたいです。


写真を撮ったり、まだ食べられませんがケーキを買ったりと


我が家ではこれまで健康ですくすく育ってくれていることを感謝しながら


楽しく今夜は過ごしたいと思います。


娘は弟のために可愛いアヒルのおふろセットを買っていましたicon102


家族みんなが笑顔で楽しく過ごせることが一番です。


6ヶ月間、心配事もなくどんどん大きくなっています。


3288gで誕生しましたが今では10kg


重たくて長時間の抱っこは無理です。icon130


しかし、抱っこでお散歩に行くと最高の笑顔を見せてくれるので


お父さんもお母さんも姉ちゃんも頑張ります。


ん?


兄ちゃんはマイペースに頑張ってます。


嬉しいな~♫

楽しいな~♡

きゃはっ!


いやっほ~icon06


笑うと誰かに似て目が無くなります・・・・icon125


兄弟そろって!icon49




高い高いは寝転んで~icon14


 



誕生当日icon137


大きくなったな~


この笑顔と寝顔のために

今週もはりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:10Comments(2)我が家

2014年04月10日

やみつきに

おはようございます!

雨上がりの朝ですが、気持ちの良い朝を迎えました。

休みの日は雨ばかりですが、今日はいい天気になりそうですicon01




生後171日目の次男は最近寝返りができるように

なりました。


少し目を離すとくるりんと回転します。









同じ方向にしかできませんicon120

戻ることもできません。


しかし、確実に日々成長しており、ご飯を欲しがったり


いないいないばぁ~で笑ったり







簡単にできて自分でもびっくり顔


ニヤリ簡単だじぇ~



嬉しすぎるじぇ~icon137




といろんな表情をしてくれます。


何度も何度もくるくるしてます。


やめられないな~icon109



この笑顔に今日の活力をもらい


1日頑張れます!



笑顔の力は凄いと感じる今日この頃。



自分も笑顔でいられるように頑張ります!



さぁ、いい天気で気分も上々icon14


今日も1日、はりきっていきましょう!







  
タグ :寝返り笑顔


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:52Comments(0)我が家

2014年03月21日

あれから151日

おはようございます!

本日は春分の日でお休みとなります。icon146


今日はちょうどいい日に祝日なりました。


次男が誕生してからちょうど5ヶ月となりました。

日数にして151日


まだまだ、この世に生を受けて151日なんですね~


一生懸命にいろんなことを経験しながら日々大きくなっております。


3288gで誕生して今では9kg超えました。

重たいicon130


今は寝返り練習中

もうすぐもうすぐicon140


生れた時はこんなに小さかった









今ではこんな素敵な笑顔で微笑んでくれます。

力がみなぎってきます!icon137









愛情いっぱいに育ってますicon06 icon06




休日を楽しく過ごしたいと思います。

今日も1日、はりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:00Comments(0)我が家

2014年03月18日

ハッピーバースデイ!

おはようございます!


今日から春の彼岸。


ご先祖様の供養をしながら感謝して過ごしたいです!



今日は暖かい朝ですね~


暑さ寒さも彼岸までと言います。


季節の変わり目でもありますので、どうぞ健康管理してください!




昨夜はばぁちゃん(母親)の79回目の誕生日icon68

我が家は嫁さん以外の誕生日は盛大に家で手作り料理で祝います。

息子というのは、中々母親に素直に感謝やお祝いしにくいもので

こんな時にそっけなく祝います。




口を開けば喧嘩にもなる icon138


大人になりきれないのでしょうね~


嫁さんや子供たちのおかげで楽しい誕生パーティができました。


家族に感謝です。











美味しくて食べ過ぎましたicon130



娘が手紙の朗読とプレゼントicon102


息子そっけなくプレゼントicon103


「元気で長生きしてね!」

その後、ばぁちゃん号泣 icon133


プレゼント、オープン!

手作りの陶器。





宇宙に一つしかないプレゼントにまた号泣 icon135


最後はクラッカーのシャワーで御開き。




普段は照れくさくて言えませんが元気で楽しく過ごしてもらいたいですね!



明日は休みだ!


今日も1日、はりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:05Comments(0)我が家

2014年02月28日

100日記念完成

おはようございます!

どんよりな天気からだんだん明るくなってきました!

この瞬間が好きですね~icon173

やはり太陽の光は心も身体も暖かくなります!

このまま春に突入ですかね~icon76

朝晩の冷え込みもなくなってきたような感じです!

季節の変わり目には体調管理お気を付けください!





先月の末に生後100日を迎えた次男の記念にばしゃ山村さんで


手形、足形をとっていただきました。 icon50  icon151


自分達で模様をつけたり字を書いたり icon109



先日、完成しました。






とてもいい記念です!



ばしゃ山村さんでは家族の姿も作っていただき感謝です!


よく見ると、KARADALABOのロゴまで!icon191





嫁さんは、陶芸にはまってちょいちょい出かけてるみたいです!





子供の成長は早いもので


本当にすくすくと成長しており、感謝ですね~

よく泣き、よく笑い、よく寝る








感情豊かになってきましたicon137


みんなが元気で楽しく過ごせますように!


2月最後の営業日です。

今日も1日、はりきっていきましょう!












  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:13Comments(2)我が家

2014年02月04日

鬼は外~

おはようございます!

今日は立春です。

暦の上では春ですね~icon75


昨日までは春を通り越して夏でしたが

今日からまた寒くなりそうです。関東では積雪もありそう~icon04

気温の変化に体調を崩さないようにご注意ください。




昨日は節分。


我が家でも恒例の恵方巻きと豆まきをしました。


手作りでお面も用意していましたが、市販のお面で豆まき。


長男自ら


「鬼やりた~い」


わかってんのか?








せっかく手作りしたのにどうするの?




年の数だけ食べれません。


ニキビができます!icon127


ナウなヤングなので!



家族の健康を祈願して東北東に向かって恵方巻きをガブリ!




食べるときは喋ってはいけないらしい・・・・icon129



息子は手作り太巻き2本ペロリicon131


本来、年越しそばは節分に食べるらしいです!


スーパータイヨーさんのチラシに書いてありました。



なので





年越しそばも食べました!


我が家は日本の伝統行事はだいたいやってます!



天気の変化に気を付けて、体調管理しましょう!


今日も1日、はりきっていきましょう!









  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:01Comments(2)我が家

2014年01月31日

お食い初め

おはようございます!


1月も今日で終わり。


今日は旧暦の1月1日です。


暖かい日が続いておりますねicon120


暖かいと言うよりも暑いくらいです!



今朝は早起きして笠利の方までコウノトリを見に行ってきました。


コウノトリよりも早起きして慌ててのラボへの出勤でしたicon131



1月29日は次男龍太朗の生後100日 icon12


すくすくと育っております。




将来食べ物に困らないようにお食い初めの儀式。icon64


銀のスプーンですったリンゴを初めてあげました。


すっぱ顔~ icon130


長女、長男もおもしろがって何度もチャレンジ









1日、1日の成長に感謝です。



1月もあっという間に終わりです。


2月はもっと早いかもね!




1月最終日


今日も1日、はりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:44Comments(2)我が家

2014年01月28日

シュレックじゃね~よ!

おはようございます!

朝から太陽キラキラicon01

昨日の日中も半袖でもいいくらいの陽気でしたが

今日も暖かい1日になりそうです。



先日、近所の方から龍太朗に頂きました。




バウンサーというらしい

早くお座りできるといいね~



くるくる目のまわりそうなおもちゃに興味津々icon119






メロディーも心地いい

おっさんまで眠たくなる不思議なおもちゃ icon171


明日で100日になる次男。

お食い初め
icon64


一生涯、食べることに困らないようにとの願いを込めて

食事をする真似をさせる儀式である。


平安時代から続いているようです。



すでに食いしんぼうの予感。



元気にすくすく育っております。



可愛い帽子も頂きました。







シュレックじゃね~よ!


可愛いプレゼントありがとうございます。icon124

感謝です。


今日も1日、はりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:56Comments(2)我が家

2014年01月15日

面倒見のいい姉弟

おはようございます!


本日は水曜日、定休日となります。


早いもので1月も半月経ちました。


あっという間に過ぎていきますね~icon131



我が家の天使、龍太朗も出生してから86日を迎えました。

早いですね!


姉ちゃんも兄ちゃんも面倒見がよく


らしくなってきました。


特に長女はあやし方も上手で風呂上りのケアもちゃんとしてくれています。




クリームで保湿してっと




長男は最近よく抱きしめます。


可愛すぎてキ~ってなるんだって






俺が守るぜ~


7kg超えました。


それぞれが成長してくれて嬉しいです。


お父さんは三人とも面倒見ます。


4人兄弟ではありません。





毎日楽しく過ごしでます。


今日の休日もはりきっていきます!


  
タグ :龍太朗姉弟


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:00Comments(0)我が家

2014年01月06日

13回目の記念日

おはようございます!

清々しい朝を迎えましたicon01

今日からお仕事の方もたくさん入りと思いますが、今年一年も頑張っていきましょう!



昨日は13回目の結婚記念日で


家族全員で唐唐亭さんへ行きました。


嫁さんあっての家庭だなぁとつくづく思います。


感謝の意を込めて


柄にもなく花なんぞを買ってみました。







正月で太り気味なのに食べ過ぎたicon130









娘からのサプライズレター

「お父さんとお母さんがいたから私たちがいます。ありがとう、
そしておめでとう。これからも仲良しでいてください。」



嬉しいなぁicon133


これからも家族みんなで楽しく過ごそう!


今日から2014年が稼働したような感じです。


今年一年も健康で頑張りたいと思います。


今日も1日、はりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 10:11Comments(2)我が家

2014年01月02日

書初め

おはようございます!

お正月は天気がよく気持ちいいですね!

昨日は柔道の初稽古




今日は朝から書初めをしてみました。










正月らしく過ごしてます!








  
タグ :正月書初め


Posted by 歌って踊れる整体師 at 10:47Comments(2)我が家

2013年12月29日

家族運動

おはようございます!

今年も残すところあと3日となりました。

からだラボの営業はあと2日です。

年末の感じがしないのは自分だけですかね~



30日の午前中までの営業予定でしたが、お客さんからのご予約が

午後も入り17時まで営業いたします。

今年の疲れを改善しにいらしてください。




先日の休みに家族全員で運動しようということで


公園で遊んできました。icon47


嫁さんも出産後、初めての運動だったのでいい気分転換になったのでは?


寒い日に運動すると気持ちがいいですね~icon109








「ひゅ~、ひゅ~」icon06

って言いながら娘が撮影しました!


長男は裸足で弟の子守






運動不足だな


確実に・・・・icon122


お父さんを支えれる人は誰もいないので飛びませんでした!




たまには外で運動すると気持ちがいいです。


やってみてください~icon136


肩こり、腰痛も適度な運動で解消されることもありますよ!


安静にしすぎると、かえって悪化することもあります。icon130


帰省している人も増えてきましたね!icon67

ラボにも帰省中のお客さんも来てくれました!




お休みの人もお仕事の人も


今日も1日、はりきっていきましょう!





  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:53Comments(0)我が家

2013年12月26日

クリスマス中止

おはようございます!


今日も朝からシトシト雨ですね~icon03


今年も残すところ、あと6日です。


やり残したことは山ほどありますicon133


元気に年末を乗り切りましょう!





今年のクリスマスは中止らしいというニュース


子供たちにも説明しましたが・・・・



しかし、いろんな画像があるもんだ


大人の都合か遊び心か?



長男に見せるとショックのようでしたが


我が家にはサンタクロースさんが来てくれましたicon161


欲しかったポケモントッレタを頂きました。icon102


昨夜、寝るときもしっかり握りしめておやすみicon171







日中は「ダイエー連れてって~」


の攻撃が凄かったです!

ダイエーでこのゲームができるみたい!



次男へのプレゼントは生後2か月の予防接種でした

小さな体に注射を2本


んぎゃ~icon135


可愛そうで見てられませんが、病気になりにくいようにしてあげないとね。


昔と違って、予防接種の数が凄く増えているようです。


これから、たくさん注射が待っている。


頑張れよ~icon109



さすがに長女はサンタさんの正体を気づいてしまいました。

それでもプレゼントは「頭の上に置いといて~」だって

目が覚めてプレゼントがあるとテンションが上がるらしいicon14


可愛いな~icon137





火曜日は画像の投稿ができませんでしたが


今朝ははできました。



何で?

お騒がせしました。




雨の1日になりそうですが


今日も1日、はりきっていきましょう!









  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:11Comments(0)我が家

2013年12月12日

笑わせ方を知っている

おはようございます!

どんより空から光が射してきましたicon173

晴れるといいですね~



我が家の次男も生後52日


早いな~


最近はいろんな表情をするようになってきたので



長女、長男もおもちゃのように遊んでます。


体重もぐんぐん増えてきており、ばぁちゃんは抱っこもできなくなってきたicon135


夜も意外と長く寝ているようだし



最初の頃は猫の夢を見るぐらい夜泣きがあったけど、



あまりニャ~、ニャ~夜中に言わなくなりました。



慣れて聞こえなくなってきただけなのかな?









知り合いに逢うたびに、

お父さんにそっくり~

って言われますけど


僕ってそんなに可愛いですか~icon137





カメラを向けるとicon144


なかなか、笑顔を見せてくれません!


長男登場


「俺、笑わせ方、知ってるどぉ」


こうして



こうすると









ほらね~

icon117


笑ってるのはおまえだろ~


無理やりですが、





笑顔っていいなぁ~




こんな感じで毎日、賑やかに楽しく過ごしております!


今日も1,2、1,2と汗を流してがんばろ~


12月12日だけに・・・・・・・icon127








今日も1日、はりきっていきましょう!





  
タグ :表情笑顔


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:07Comments(0)我が家

2013年12月02日

誕生ホームパーティ

おはようございます!

今日も朝からいい天気になりそうですicon01

毎年冬は雨が多いような気がしてましたが、こんな感じですかね~



昨日、12月1日は愛子様の12歳の誕生日


       &


我が家の長女の11歳の誕生日でした。


我が家の子供達の誕生会は必ず家で行います。


飾り付けをし、くすだま作ったり



手作り料理で子供の成長と健康を喜ぶとともに


我々を親にしてくれた貴重な日として盛大に祝います。


ハッピーバースデイソングは定番の英語とポルトガル語で歌って

盛り上がりますicon85






ん?Pが多いな

Yがないな!

まぁ、いいか!





プレゼントタイ~ム



笑みがこぼれます!


長男、最近は欲しがりません!


最後に家族全員に手紙を渡してくれます。

嫁さんからも娘に手紙を渡します。


良い光景です!


頑張れます!


と同時に!


我が家では12月1日にクリスマスツリーの飾りつけをします。



健康に誕生日を迎えられたことに毎年、感謝します。



何かと慌ただしい日が続きそうですが、

心落ち着かせ過ごしたいと思います。


今週もはりきっていきましょう!






  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:33Comments(0)我が家

2013年11月29日

庄内柿

お疲れ様です。


いやぁ、今日は外は寒いですね。


そんな中、遠くから来ていただいたお客さんに感謝です。


寒くなると体中の筋肉が収縮し、肩こりや腰痛の症状が現れやすいです。


暖かくしてお過ごしください。


足元をしっかり温めて、ゆっくりと入浴もいいですね~icon181




先日は山形に住む友人から庄内柿を贈っていただきました。


毎年、山形と奄美で物々交換をするのですが、この時期の奄美から


贈るものが少ないんです。



黒糖焼酎とがじゃ豆ばっかりになってしまいがち。



一度、時計草を贈ったら、


「種しか入ってなかったよ~」

と言うことも・・・・icon130


活きた伊勢海老贈ったら


「可愛そうで料理できない」

「水槽で飼おうかな~」って言ってました。


2月になればタンカンがあるんだけどな~






今回、贈っていただいた庄内柿は種がなく甘い


ビタミンCも豊富だそうです。










再度、リクエストしたいほど美味しい柿でした。



淳さんいつもありがとうございます!








今夜は早くも壮年団の忘年会です。


もうそんな季節がやって来た。


12月になると、もっと増えそうだな~



今日はもう少し頑張ります。



それでは、風邪などひかないよう



ビタミンCを補給して



気合入れていきましょう!



  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 18:16Comments(0)我が家

2013年11月26日

凄い!ゼロ活力鍋

おはようございます!


やっぱり朝は雨音で起きるより太陽で目覚める方が気持ちがいいですね!icon01

テンションアップですicon14icon14


嫁さんに出産祝いを贈ろうと思い


何が欲しいか聞いてみた!



迷わず


「圧力鍋!」


鍋?


洋服とか、アクセサリーとかじゃ?


鍋?



「お安いご用じゃねぇか~」



でさっそく買いに行こうとすると


「島には売ってないはず」


はっ?


「島にもたくさん鍋は売ってるがな!」




「アサヒ軽金属のゼロ活力鍋が欲しい~」


「カレーが0分でできるし、ご飯は1分で炊ける」




はっ?


はん?




そんなことはないだろ~


さっそく調べると


ホンマや~


結構なお値段ですが購入。




姉がお祝いにと出してくれましたが・・・icon78icon124



豚骨は骨まで溶ける!


魚は骨まで食べられるくらいに!


火にかけてる時間はほんの数分icon99

凄い鍋があるもんだ!





レシピ本までついてた!

http://www.asahikei.co.jp/campaign/zk.html

いい物、買いました!


これからのご飯が楽しみだな~icon64





天気のいい日になりそうです!


今日も1日、はりきっていきましょう!








  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 09:03Comments(0)我が家

2013年11月15日

黄疸検査

こんにちは~


になってしまいました!

朝からとてもいい天気icon01

しかも、暑くて半袖にエアコン

体調崩しそうですね~





急遽、次男の黄疸検査のため午前中は病院へ


検査の結果、母乳黄疸らしく大丈夫でした!


子供は3人目ですが毎回、心配しますね~icon127


小さな力で一生懸命生きてるので、手助けしたくなります・・・・。



少し顔は黄色っぽいですが、大丈夫そうです!icon109













二十面相です!


数秒間にいろんな顔をする。


何か意味があるのか?


表情の練習か?



何時間見ていても飽きない



長男の顔は数分で飽きる



この違いは何?



といろいろ考える病院の待合室でした。



生後25日


体重も4kg


誕生時から母乳だけで1kgも増えていました。




順調、順調。


もうすぐお宮参り

内祝いの準備もハリカさんでしてきました。





午後からの仕事となりましたが

今日も1日、はりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師 at 13:04Comments(2)我が家