2013年06月11日
坐骨神経痛
おはようございます!
今日は久しぶりに朝から太陽がサンサンで気持ちがいいです!
こんな日はたくさん太陽の光を浴びて元気を充電しましょう~

昨日は腰から足にかけて痛みがあるお客様が数名来られました!
おそらく、坐骨神経の圧迫等による痛みと思われます。
坐骨神経痛は、何らかの原因(疾患)によって坐骨神経が刺激され、
坐骨神経が通る領域(臀部から太もも、ふくらはぎなど非常に広範囲)に
生じる痛みや痺れといった症状そのものを指す名称です。
坐骨神経痛と言う病名ではありません。
坐骨神経は、大まかに言えば、腰部・骨盤部から足の末端まで至る、
人体の中で最も長い末梢神経です。
太い所では親指ほどの太さがあり、最も太い末梢神経でもあります。
これほど長い神経であるため、坐骨神経のどの部分がどのように
障害されるかにより、症状の出る範囲や症状の出方も実に様々です。
<症状例>
・腰の痛み、臀部の痛み
・臀部、太もも裏、足の痛み・痺れ
・痛くて座っていられない
・前にかがめない、体を後ろへ反らすことができない
・体を動かすと痛みやしびれが悪化していく
・痛みのため歩行が困難になる
・足に力が入らなくなる
・足を触ると感覚が鈍くなっている
多くの場合は、左右どちらかの臀部や下肢に症状が出ますが、
両方に症状が出る場合はより重症である可能性があります。
では、坐骨神経痛の原因(疾患)は?
坐骨神経痛の原因(疾患)は腰にある場合が多いと言われますが、
多くの要因が考えられます。
転倒をしたり等、きっかけがはっきりしているケースもありますが、
思い当たるふしなく、ある日突然痛み出すケースも多く存在します。
日常の癖や悪い姿勢なども関係しているでしょうね!
からだラボでは腰から足先までゆっくり筋肉をほぐし、バランスを整え
痛みを緩和していきます。
痛みのない整体を実感してください!
久しぶりに整体に関する記事を書きました!
これが本来の姿なんですがね~・・・・・・・・・・・・・。
太陽の光を浴びて
今日も1日、はりきっていきましょう!

今日は久しぶりに朝から太陽がサンサンで気持ちがいいです!
こんな日はたくさん太陽の光を浴びて元気を充電しましょう~


昨日は腰から足にかけて痛みがあるお客様が数名来られました!
おそらく、坐骨神経の圧迫等による痛みと思われます。
坐骨神経痛は、何らかの原因(疾患)によって坐骨神経が刺激され、
坐骨神経が通る領域(臀部から太もも、ふくらはぎなど非常に広範囲)に
生じる痛みや痺れといった症状そのものを指す名称です。
坐骨神経痛と言う病名ではありません。
坐骨神経は、大まかに言えば、腰部・骨盤部から足の末端まで至る、
人体の中で最も長い末梢神経です。
太い所では親指ほどの太さがあり、最も太い末梢神経でもあります。
これほど長い神経であるため、坐骨神経のどの部分がどのように
障害されるかにより、症状の出る範囲や症状の出方も実に様々です。
<症状例>
・腰の痛み、臀部の痛み
・臀部、太もも裏、足の痛み・痺れ
・痛くて座っていられない
・前にかがめない、体を後ろへ反らすことができない
・体を動かすと痛みやしびれが悪化していく
・痛みのため歩行が困難になる
・足に力が入らなくなる
・足を触ると感覚が鈍くなっている
多くの場合は、左右どちらかの臀部や下肢に症状が出ますが、
両方に症状が出る場合はより重症である可能性があります。
では、坐骨神経痛の原因(疾患)は?
坐骨神経痛の原因(疾患)は腰にある場合が多いと言われますが、
多くの要因が考えられます。
転倒をしたり等、きっかけがはっきりしているケースもありますが、
思い当たるふしなく、ある日突然痛み出すケースも多く存在します。
日常の癖や悪い姿勢なども関係しているでしょうね!

からだラボでは腰から足先までゆっくり筋肉をほぐし、バランスを整え
痛みを緩和していきます。
痛みのない整体を実感してください!
久しぶりに整体に関する記事を書きました!
これが本来の姿なんですがね~・・・・・・・・・・・・・。
太陽の光を浴びて
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月10日
旬な果物
おはようございます!
梅雨の中、台風の影響もあるのかどんよりな日が続きますね~
先週はラジオ出演、芝居の打ち合わせ、余興の練習、結婚式と慌ただしく1週間が過ぎました。
余興の反響も大きくブログもたくさんの人に見てもらい、facebookも
いいね!
がいっぱい!
今週も何かと忙しいですが、身体を休めながら頑張ります!
熊本から旬なフルーツが送ってきました!


肥後グリーン
甘くておいしい~

天草の枇杷
これも甘くておいしい~
朝のフルーツは金
と言われるので
朝食をしっかりとって、フルーツを食べ
今週も頑張りたいと思います!
どんよりな1週間の始まりですが、
今週もはりきっていきましょう!

梅雨の中、台風の影響もあるのかどんよりな日が続きますね~
先週はラジオ出演、芝居の打ち合わせ、余興の練習、結婚式と慌ただしく1週間が過ぎました。
余興の反響も大きくブログもたくさんの人に見てもらい、facebookも
いいね!
がいっぱい!
今週も何かと忙しいですが、身体を休めながら頑張ります!
熊本から旬なフルーツが送ってきました!
肥後グリーン
甘くておいしい~
天草の枇杷
これも甘くておいしい~
朝のフルーツは金
と言われるので
朝食をしっかりとって、フルーツを食べ

今週も頑張りたいと思います!
どんよりな1週間の始まりですが、
今週もはりきっていきましょう!
2013年06月09日
結婚式で4ひろみ
おはようございます!
空梅雨の所が多いですが、奄美は朝からしっかり降っていますね~
昨日は雨の中、結婚披露宴へ行って参りました。
人、人、人
300名以上出席の結婚式でした
余興1発目に4ひろみでお嫁サンバ歌って踊ってきました!
楽しい時間を毎日過ごしてます!
花嫁さんもニコニコで綺麗でした。

友人の写真を拝借
会場もびっしり

キャンドルサービス

出番が終われば宴の始まり



楽しい親父バンドの仲間たち
宴の閉めはもちろん
ロッケンロール
ではない
六調

所狭しと舞台の上で踊りまくりでした。
ひろしさん、ゆきちゃん
お幸せに~
雨の日曜日ですが
今日も1日、はりきっていきましょう!

空梅雨の所が多いですが、奄美は朝からしっかり降っていますね~
昨日は雨の中、結婚披露宴へ行って参りました。
人、人、人
300名以上出席の結婚式でした

余興1発目に4ひろみでお嫁サンバ歌って踊ってきました!
楽しい時間を毎日過ごしてます!
花嫁さんもニコニコで綺麗でした。

友人の写真を拝借
会場もびっしり
キャンドルサービス
出番が終われば宴の始まり
楽しい親父バンドの仲間たち
宴の閉めはもちろん
ロッケンロール
ではない
六調
所狭しと舞台の上で踊りまくりでした。
ひろしさん、ゆきちゃん
お幸せに~

雨の日曜日ですが
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月08日
結婚式
おはようございます!
どんよりな天気の土曜日です。
今日はバンド仲間の結婚式に参加します。
島での結婚式は初めてです。
気合入れて、礼服と白いネクタイを準備するが、
同窓から一言
「親戚でもないのに?」
「いやいや、結婚式に呼ばれたら、礼服に白ネクタイ常識でしょ~」
関東にいるときは常識でした。
島では親族のみが礼服と・・・・・・・
危うく、親族の席に案内されるとこやった。
日々、勉強やなぁ
今日は余興一発目でバンドの演奏で
歌って踊ってきます!
ヒア
ウィ
ゴー


ひろしさん、ゆきちゃん
おめでとさ~ん!
楽しい週末をお過ごしください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
どんよりな天気の土曜日です。
今日はバンド仲間の結婚式に参加します。
島での結婚式は初めてです。
気合入れて、礼服と白いネクタイを準備するが、
同窓から一言
「親戚でもないのに?」
「いやいや、結婚式に呼ばれたら、礼服に白ネクタイ常識でしょ~」
関東にいるときは常識でした。
島では親族のみが礼服と・・・・・・・
危うく、親族の席に案内されるとこやった。
日々、勉強やなぁ

今日は余興一発目でバンドの演奏で
歌って踊ってきます!
ヒア
ウィ
ゴー


ひろしさん、ゆきちゃん
おめでとさ~ん!
楽しい週末をお過ごしください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月07日
島ひとみさん
おはようございます!
梅雨明けか?
と思わせるぐらいにいい天気
朝からアカショウビン、セミの鳴き声。
夏の音が聞こえてきます!
わくわくするな~
家の庭にもアカショウビンが飛んできます!

先日は島ラジオ
今度は島ひとみ
島続きでいろんなことにチャレンジ中です。
島ひとみさんのアルバム発売記念イベントのお手伝いをすることになりました。
奄美のアイドルやダンス、劇、ライブまでが楽しめるイベントです。
俳優デビューか?
歌って踊るのか?
楽しいこと間違いなし!
アイドルではない!
と思います。
是非、ご覧になってください!


明日は結婚式の余興
毎日楽しく過ごしてます!
たくさん太陽の光を浴びましょう
今日も1日、はりきっていきましょう!

梅雨明けか?
と思わせるぐらいにいい天気

朝からアカショウビン、セミの鳴き声。
夏の音が聞こえてきます!
わくわくするな~

家の庭にもアカショウビンが飛んできます!
先日は島ラジオ
今度は島ひとみ
島続きでいろんなことにチャレンジ中です。
島ひとみさんのアルバム発売記念イベントのお手伝いをすることになりました。
奄美のアイドルやダンス、劇、ライブまでが楽しめるイベントです。
俳優デビューか?
歌って踊るのか?
楽しいこと間違いなし!
アイドルではない!
と思います。
是非、ご覧になってください!
明日は結婚式の余興
毎日楽しく過ごしてます!
たくさん太陽の光を浴びましょう

今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月06日
ラジオ出演
おはようございます!
昨夜の雨は凄かったですね~
警報も出てたみたいです
昨日は夕方から島ラジオの夕方フレンドに生で出演してまいりました!
いろんなきっかけとタイミングでお声をかけていただき感謝してます!
いろんなことを頼まれたりすることが多いのですが、やる前は
迷ったり、考えたりしますが、終了後は
「やってよかった~」
と毎回思います!
これからもいろんなこと頼まれたりしたら、気持ちよく引き受けたいと思います!
もちろんできることだけですけどね~
昨日は娘と息子も参加させていただき喜んでました。
いい体験が家族でできましたよ~
番組中にメッセージをいただいたラボのお客さん、同窓生の倖田組のくみちょう~さん
ありがとうございました!
嬉しかったですよ!


渡陽子さんと記念の写真撮影
楽しかったね~

ステッカーもいただきました!
ディウェイブのスタッフの皆さん
ありがっさまりょうた~
がんばってください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
昨夜の雨は凄かったですね~

警報も出てたみたいです

昨日は夕方から島ラジオの夕方フレンドに生で出演してまいりました!
いろんなきっかけとタイミングでお声をかけていただき感謝してます!
いろんなことを頼まれたりすることが多いのですが、やる前は
迷ったり、考えたりしますが、終了後は
「やってよかった~」
と毎回思います!
これからもいろんなこと頼まれたりしたら、気持ちよく引き受けたいと思います!
もちろんできることだけですけどね~

昨日は娘と息子も参加させていただき喜んでました。
いい体験が家族でできましたよ~
番組中にメッセージをいただいたラボのお客さん、同窓生の倖田組のくみちょう~さん
ありがとうございました!
嬉しかったですよ!
渡陽子さんと記念の写真撮影
楽しかったね~

ステッカーもいただきました!
ディウェイブのスタッフの皆さん
ありがっさまりょうた~
がんばってください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月05日
美味しいもシリーズ
おはようございます!
本日は定休日でございます~
今日は夕方からラジオ出演
朝から緊張です
水曜日恒例の美味しいものアップします!
美味しいものをたくさん食べて、たくさん運動して
健康維持に努めたいと思います。

焼肉定食

ナスとポークのジンジャーライス

生姜焼き定食

豚足の塩焼き

イカのめんたいマヨネーズ和え

たこ焼き

豚ロースの生姜焼き

バニラアイス

白玉バニラ
ねっ?
美味しそうでしょ?
えっ?
太りそう?
豚が多いな~
運動!運動!
今日も元気だ!
食欲旺盛!
胸焼けなんかしたことない!
野菜もいっぱい食べましょう!
今日も1日、はりきっていきましょう!
本日は定休日でございます~
今日は夕方からラジオ出演
朝から緊張です

水曜日恒例の美味しいものアップします!
美味しいものをたくさん食べて、たくさん運動して
健康維持に努めたいと思います。
焼肉定食
ナスとポークのジンジャーライス
生姜焼き定食
豚足の塩焼き
イカのめんたいマヨネーズ和え
たこ焼き
豚ロースの生姜焼き
バニラアイス
白玉バニラ
ねっ?
美味しそうでしょ?
えっ?
太りそう?
豚が多いな~
運動!運動!
今日も元気だ!
食欲旺盛!
胸焼けなんかしたことない!
野菜もいっぱい食べましょう!
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月04日
夕方フレンド
今日の奄美新聞に出ていましたが、明日の奄美FMの
夕方フレンドに出ることになりました!
他のゲストさんはイベントや活動のPRですが
自分は過去の思い出話になりそうで心配です!
先日も3問クイズに出させていただき、引き続きの出演
緊張しますね~
とりあえず明日のラジオ出演に備えてドンキーで散髪してきました!
えっ?
写らないから大丈夫?
緊張して、変な行動してしまった~
と言うことで、明日頑張って思い出話してきます!

今日もいい天気ですね~
もう少し頑張ります!
夕方フレンドに出ることになりました!
他のゲストさんはイベントや活動のPRですが
自分は過去の思い出話になりそうで心配です!
先日も3問クイズに出させていただき、引き続きの出演
緊張しますね~
とりあえず明日のラジオ出演に備えてドンキーで散髪してきました!
えっ?
写らないから大丈夫?
緊張して、変な行動してしまった~
と言うことで、明日頑張って思い出話してきます!
今日もいい天気ですね~
もう少し頑張ります!
2013年06月04日
2件も
おはようございます!
今日は朝から太陽がサンサン気持ちいいですね~
午前中のうちに洗濯物を干したいです。
クロイワニィニィという蝉も鳴いていますよ~
夏はもうすぐ!
昨夜は前職で一緒に仕事した派遣員さん女性の方が乳がんで他界した連絡があり
前職の仲間といろんな話をしました。
今朝、起きてLINEをみると大学の柔道部の同期が心筋梗塞で亡くなったと・・・・・
2件も訃報がありました。
健康で元気な朝を迎えられたことは何よりもありがたく思う。
年齢的にも若いのでショックです。
健康にいろいろ気遣って生活したいと思います!
若い人の訃報を聞くと凹んでしまいます。
少し暗くなってしまいましたが、生きてる間は楽しく元気に過ごしたいですね~
今日は息子が柔道デビュー
柔道着姿もばっちり
やめないように、頑張ってほしいです!


息子さん、娘さんに柔道させたいな~
って思っている方がいらっしゃったらコメントでもからだラボにでもご連絡ください!
見学もできます!
礼儀正しく、ウソをつかない、自分に負けない青少年になるよう指導しますよ!
今日も1日、はりきっていきましょう!

今日は朝から太陽がサンサン気持ちいいですね~

午前中のうちに洗濯物を干したいです。
クロイワニィニィという蝉も鳴いていますよ~
夏はもうすぐ!
昨夜は前職で一緒に仕事した派遣員さん女性の方が乳がんで他界した連絡があり
前職の仲間といろんな話をしました。
今朝、起きてLINEをみると大学の柔道部の同期が心筋梗塞で亡くなったと・・・・・
2件も訃報がありました。
健康で元気な朝を迎えられたことは何よりもありがたく思う。
年齢的にも若いのでショックです。
健康にいろいろ気遣って生活したいと思います!
若い人の訃報を聞くと凹んでしまいます。
少し暗くなってしまいましたが、生きてる間は楽しく元気に過ごしたいですね~
今日は息子が柔道デビュー
柔道着姿もばっちり
やめないように、頑張ってほしいです!
息子さん、娘さんに柔道させたいな~
って思っている方がいらっしゃったらコメントでもからだラボにでもご連絡ください!
見学もできます!
礼儀正しく、ウソをつかない、自分に負けない青少年になるよう指導しますよ!
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月03日
6月の予定
おはようございます!
月曜日、雨のスタートですね
今月のからだラボの営業についてのお知らせです!
今月は柔道大会の審判の予定が入っており、臨時休業があります!
14日(金)は中学校の大会
30日(日)は小学生の大会
それ以外は通常の水曜日が定休日となります!
詳しくはHPをご覧ください!
http://www016.upp.so-net.ne.jp/karadalabo/index.html
雨のスタートとなりましたが、
アメニモマケズ
今週もはりきっていきましょう!
月曜日、雨のスタートですね

今月のからだラボの営業についてのお知らせです!
今月は柔道大会の審判の予定が入っており、臨時休業があります!
14日(金)は中学校の大会
30日(日)は小学生の大会
それ以外は通常の水曜日が定休日となります!
詳しくはHPをご覧ください!
http://www016.upp.so-net.ne.jp/karadalabo/index.html
雨のスタートとなりましたが、
アメニモマケズ
今週もはりきっていきましょう!
2013年06月02日
入門
おはようございます!
天気予報は雨ですが、朝から太陽が出ているいい朝です!
山ではアカショウビンや蝉が鳴いており、夏の朝のようですね~
昨日の朝、目を覚ました息子がいきなり
「柔道始めたい」
と言い出しました!
柔道の練習を見せたり、話をあまりしたことはなかったのですが
どうやら、強くなりたいらしい!
ケンカに負けたくないらしい!
柔道家は強くなるけど、ケンカをしてはいけないことを説明し
見学することに!
早速、昨夜の稽古を見学したところ、やってみたいというので
柔道着を購入し、来週火曜日から入門することとなりました!
嬉しい気持ちと、我が子にできるかと言う複雑な気持ちです!
自分からやりたいといったので、本人に任せたいと思います。


柔道は投げられる練習(受け身)から始まります。
負ける練習から始めるスポーツは他にありません。
心が強くなければ負ける練習はできないと思います。
何日も何日も負ける練習
投げられる練習をします。
なので、相手を思いやる気持ちが養われると思います!
人の痛みや気持ちも知ることができます!
その受け身を習得して初めて人を投げる練習をするのです。
どこまで続くかわかりませんが、頑張ってほしいですね~
帰り道、男の約束をしっかりとし、二人栄養会を実施しました!


見学前にアンパンを1個食べましたが、その後、ラーメンをかる~くたいらげました!
これは期待できる?
強く、たくましく、やさしい人間に育ってほしいです!
6月最初の日曜日、楽しく過ごしてください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
天気予報は雨ですが、朝から太陽が出ているいい朝です!
山ではアカショウビンや蝉が鳴いており、夏の朝のようですね~
昨日の朝、目を覚ました息子がいきなり
「柔道始めたい」
と言い出しました!
柔道の練習を見せたり、話をあまりしたことはなかったのですが
どうやら、強くなりたいらしい!
ケンカに負けたくないらしい!
柔道家は強くなるけど、ケンカをしてはいけないことを説明し
見学することに!
早速、昨夜の稽古を見学したところ、やってみたいというので
柔道着を購入し、来週火曜日から入門することとなりました!
嬉しい気持ちと、我が子にできるかと言う複雑な気持ちです!
自分からやりたいといったので、本人に任せたいと思います。
柔道は投げられる練習(受け身)から始まります。
負ける練習から始めるスポーツは他にありません。
心が強くなければ負ける練習はできないと思います。
何日も何日も負ける練習
投げられる練習をします。
なので、相手を思いやる気持ちが養われると思います!
人の痛みや気持ちも知ることができます!
その受け身を習得して初めて人を投げる練習をするのです。
どこまで続くかわかりませんが、頑張ってほしいですね~
帰り道、男の約束をしっかりとし、二人栄養会を実施しました!
見学前にアンパンを1個食べましたが、その後、ラーメンをかる~くたいらげました!
これは期待できる?
強く、たくましく、やさしい人間に育ってほしいです!
6月最初の日曜日、楽しく過ごしてください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年06月01日
金久中柔道部新入部員歓迎会
おはようございます!
今日から6月ですね~
1ヶ月が過ぎるのがとても早く感じます!
ついこの間、「ゴールデンウィークは何しよう~」とか考えていたんですけどね~
昨夜は金久中学校柔道部の新入部員歓迎会が市内のホテルで開催
されました!
贅沢な感じがしますが、今も昔も柔道部員はバイキングが向いています!
食べる
食べる
かえって安くつきますね!
ホテル側は忙しく食べ物の補充をしてましたが・・・・・・

男女合わせて7人の新入部員
中学から初めて柔道を始める子もいます!
挨拶も可愛かったです!
「強くなりたいです!」
「ふつつかものですが、がんばります!」
「大会で頑張ります!」


OBも集まり、柔道談議?
金久柔道部の活躍を期待したいと思います!
二次会の途中で帰りました!
楽しい夜でした!
まだまだ、雨が続くと思いますが、体調管理をしっかりして
夏を待ちましょう!
今月もはりきっていきましょう!
今日から6月ですね~
1ヶ月が過ぎるのがとても早く感じます!
ついこの間、「ゴールデンウィークは何しよう~」とか考えていたんですけどね~
昨夜は金久中学校柔道部の新入部員歓迎会が市内のホテルで開催
されました!
贅沢な感じがしますが、今も昔も柔道部員はバイキングが向いています!
食べる
食べる
かえって安くつきますね!
ホテル側は忙しく食べ物の補充をしてましたが・・・・・・
男女合わせて7人の新入部員
中学から初めて柔道を始める子もいます!
挨拶も可愛かったです!
「強くなりたいです!」
「ふつつかものですが、がんばります!」
「大会で頑張ります!」
OBも集まり、柔道談議?
金久柔道部の活躍を期待したいと思います!
二次会の途中で帰りました!
楽しい夜でした!
まだまだ、雨が続くと思いますが、体調管理をしっかりして
夏を待ちましょう!
今月もはりきっていきましょう!