2013年01月15日
古き良きもの
おはようございます!
朝から太陽が出て気持ちがいい朝です
!
昨日は関東では大雪で大変だったみたいですね~
1月も後半突入です!
お正月の疲れや仕事始めの疲れも出てくると思いますので、体調管理してください!
整体は痛いイメージが強すぎて、怖いという方が多いですが、
中学生や産後間もない方もたくさん来られますので年配や女性の方でも
安心して受けられますので、疲れた体を整えにからだラボへご来院ください!
年末の旅先で見つけた古き良きもの







古いものには味がある!
骨董品が好きになるとは、年取ったか?
いい天気です!
今日も1日、はりきっていきましょう!
朝から太陽が出て気持ちがいい朝です

昨日は関東では大雪で大変だったみたいですね~

1月も後半突入です!
お正月の疲れや仕事始めの疲れも出てくると思いますので、体調管理してください!
整体は痛いイメージが強すぎて、怖いという方が多いですが、
中学生や産後間もない方もたくさん来られますので年配や女性の方でも
安心して受けられますので、疲れた体を整えにからだラボへご来院ください!
年末の旅先で見つけた古き良きもの
古いものには味がある!
骨董品が好きになるとは、年取ったか?
いい天気です!
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年01月14日
柔道大会
おはようございます!
昨日からの大雨


今日の午後からは晴れの予報です
太陽を楽しみに待ちたいと思います!
昨日は第1回奄美黒兎旗少年柔道大会が盛会ものと無事終了しました!
初めての大会でしたが、協賛者、柔道会、保護者、選手のみなさんのお陰で
盛り上がった大会でした。
遠くは沖永良部、徳之島からの参加でした!
ご協賛いただきました皆様には感謝申し上げます!



団体優勝した金久中柔道部

小学生の部団体優勝した天城チーム

健闘した名瀬のスポーツ少年団

今朝の新聞記事
奥の審判席に見慣れた顔が
選手よりも緊張した審判

午後からの太陽を楽しみに、三連休最後をお過ごしください!
からだラボは頑張って昨日の振替営業中です!
今日も1日、はりきっていきましょう!

昨日からの大雨



今日の午後からは晴れの予報です

太陽を楽しみに待ちたいと思います!
昨日は第1回奄美黒兎旗少年柔道大会が盛会ものと無事終了しました!
初めての大会でしたが、協賛者、柔道会、保護者、選手のみなさんのお陰で
盛り上がった大会でした。
遠くは沖永良部、徳之島からの参加でした!
ご協賛いただきました皆様には感謝申し上げます!
団体優勝した金久中柔道部
小学生の部団体優勝した天城チーム
健闘した名瀬のスポーツ少年団
今朝の新聞記事
奥の審判席に見慣れた顔が

選手よりも緊張した審判
午後からの太陽を楽しみに、三連休最後をお過ごしください!
からだラボは頑張って昨日の振替営業中です!
今日も1日、はりきっていきましょう!

2013年01月12日
第1回黒兎旗少年柔道大会
お知らせです!
明日は日曜日で営業日ではありますが、
臨時休業とさせていただきます。
理由です
第1回黒兎旗少年柔道大会という
記念すべき柔道大会が開催されます!
そこで審判することになりまして、たいへん
申し訳ありませんが休みになります!
翌日、月曜日は成人の日で祝日ですが営業いたしますので、
ご予約お待ちしております!

住用中学校体育館で柔道の試合やってます!
小学生、中学生ですのでご興味のある方、見に来てください!
子供たちの白熱した試合が見られますよ~
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします!
明日は日曜日で営業日ではありますが、
臨時休業とさせていただきます。
理由です

第1回黒兎旗少年柔道大会という
記念すべき柔道大会が開催されます!
そこで審判することになりまして、たいへん
申し訳ありませんが休みになります!
翌日、月曜日は成人の日で祝日ですが営業いたしますので、
ご予約お待ちしております!
住用中学校体育館で柔道の試合やってます!
小学生、中学生ですのでご興味のある方、見に来てください!
子供たちの白熱した試合が見られますよ~
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします!

2013年01月12日
骨盤の歪み
おはようございます!
今日はどんより天気のスタートです
週末は何かと忙しいですね~
最近、股関節痛の方の来院が増えています。
そのような方はだいたい足の長さに差異があります。
ズボンの丈を合わせた時に左右長さが違っていたり、靴底の擦れ方が違っていたり、
座っている時に膝の高さが違っていたり、生活の中で気づく事が度々あるかと思います。
この足の長さが変わってくる理由はたくさんあり、例えば、首の歪みや背骨の歪みによって変わってきます。
その中でも特に影響のある『骨盤の歪み』による足の長さの違いが多いと思います。
骨盤には腸骨と仙骨をつなぐ仙腸関節という関節があります。この仙腸関節に歪みが発生します。
そして股関節から足の骨である大腿骨が着いているため、骨盤の歪みをダイレクトに受け、
足の長さが変わってしまうのです。
短くなっている足に重心がいくため、体重をそちら側にのせる癖がついてしまいます。
また骨盤には坐骨がありますが、坐骨は水平で高さが一緒です。しかし、骨盤の歪みにより、
坐骨の高さも変わるので座っている時に、骨がイスに当たっているような痛いような感覚があるのは
そのためで、足を組まずにはいられなくなるのです。足を組むと落ち着く方は要注意です。
からだラボでは、これらの骨盤の歪みを矯正するのですが、まず周りの筋肉をしっかりとほぐし、
矯正を行っていきます。筋肉のほぐしや矯正は年齢、症状に合わせて行ないます。
骨盤の歪みによる足の長さの違いは、一度の施術で取り除くことが出来ます。
しかし、同じ生活をする事で簡単に元に戻ってしまいます。
人は無意識のうちに、同じ行動パターンを取るため、なかなか癖を直すことが難しいです。
しかし、施術を2~5回ほど行う事で歪みが減少していきます。これは脳が良い状態を憶えるのです。
体が楽に感じたり、調子が良いと感じることで、脳は正しい骨盤の位置を憶え維持しようとします。
つまり、脳がいつも緊張させていた筋肉を緩めたり、緩んでいた筋肉を働かせたり、いつもと違う
指示を筋肉に出せるようになるのです。これをきっかけにホルモンバラランスが整ったり、
血流が良くなったり、むくみが取れたり、していきます。
更なる向上を目指すのであれば施術だけではダメです。
ではどうすれば良いのか?
答えはもちろん、ストレッチ、運動です。



お客さんの足の長さです。
この足の長さの差異から体バランスが崩れていきますので早めの改善をお勧めします!
週末、楽しんでください!
今日も1日、はりきっていきましょう!

今日はどんより天気のスタートです

週末は何かと忙しいですね~
最近、股関節痛の方の来院が増えています。
そのような方はだいたい足の長さに差異があります。
ズボンの丈を合わせた時に左右長さが違っていたり、靴底の擦れ方が違っていたり、
座っている時に膝の高さが違っていたり、生活の中で気づく事が度々あるかと思います。
この足の長さが変わってくる理由はたくさんあり、例えば、首の歪みや背骨の歪みによって変わってきます。
その中でも特に影響のある『骨盤の歪み』による足の長さの違いが多いと思います。
骨盤には腸骨と仙骨をつなぐ仙腸関節という関節があります。この仙腸関節に歪みが発生します。
そして股関節から足の骨である大腿骨が着いているため、骨盤の歪みをダイレクトに受け、
足の長さが変わってしまうのです。
短くなっている足に重心がいくため、体重をそちら側にのせる癖がついてしまいます。
また骨盤には坐骨がありますが、坐骨は水平で高さが一緒です。しかし、骨盤の歪みにより、
坐骨の高さも変わるので座っている時に、骨がイスに当たっているような痛いような感覚があるのは
そのためで、足を組まずにはいられなくなるのです。足を組むと落ち着く方は要注意です。
からだラボでは、これらの骨盤の歪みを矯正するのですが、まず周りの筋肉をしっかりとほぐし、
矯正を行っていきます。筋肉のほぐしや矯正は年齢、症状に合わせて行ないます。
骨盤の歪みによる足の長さの違いは、一度の施術で取り除くことが出来ます。
しかし、同じ生活をする事で簡単に元に戻ってしまいます。
人は無意識のうちに、同じ行動パターンを取るため、なかなか癖を直すことが難しいです。
しかし、施術を2~5回ほど行う事で歪みが減少していきます。これは脳が良い状態を憶えるのです。
体が楽に感じたり、調子が良いと感じることで、脳は正しい骨盤の位置を憶え維持しようとします。
つまり、脳がいつも緊張させていた筋肉を緩めたり、緩んでいた筋肉を働かせたり、いつもと違う
指示を筋肉に出せるようになるのです。これをきっかけにホルモンバラランスが整ったり、
血流が良くなったり、むくみが取れたり、していきます。
更なる向上を目指すのであれば施術だけではダメです。
ではどうすれば良いのか?
答えはもちろん、ストレッチ、運動です。
お客さんの足の長さです。
この足の長さの差異から体バランスが崩れていきますので早めの改善をお勧めします!
週末、楽しんでください!
今日も1日、はりきっていきましょう!

2013年01月11日
鏡開き
おはようございます!
久しぶりに太陽サンサンの朝ですね~
太陽で目覚める朝は何かいいことが起きそうで嬉しいです!
昨日は柔道の初稽古でした!
小学生、中学生、一般と多くの人が集まり稽古に汗を流しました

稽古が終わった後は保護者の方が美味しいぜんざいを作ってくれましたので
今年1年、一生懸命頑張るようにみんなでぜんざいを食べました!

みんなで記念撮影


中学生はよく食べるな~

会長も一緒に
6段になると帯の色が紅白になります!

保護者の皆様、美味しいぜんざいありがとうございました!
鏡開きを行うことは正月に一区切りをつけて、その年の仕事を始めるという
意味があり、「開く」という言葉は「末広がり」を意味しているそうです。
今日は良い天気になりそうです!

今日も1日、はりきっていきましょう!

久しぶりに太陽サンサンの朝ですね~

太陽で目覚める朝は何かいいことが起きそうで嬉しいです!
昨日は柔道の初稽古でした!
小学生、中学生、一般と多くの人が集まり稽古に汗を流しました


稽古が終わった後は保護者の方が美味しいぜんざいを作ってくれましたので
今年1年、一生懸命頑張るようにみんなでぜんざいを食べました!
みんなで記念撮影
中学生はよく食べるな~
会長も一緒に
6段になると帯の色が紅白になります!
保護者の皆様、美味しいぜんざいありがとうございました!
鏡開きを行うことは正月に一区切りをつけて、その年の仕事を始めるという
意味があり、「開く」という言葉は「末広がり」を意味しているそうです。
今日は良い天気になりそうです!
今日も1日、はりきっていきましょう!

Posted by 歌って踊れる整体師 at
08:38
│Comments(3)
2013年01月10日
小学生
おはようございます!
今日は朝から寒いですね~
明日は少し寒さも弱まるようですが・・・・
インフルエンザかからないように手洗いうがいをやってます!
皆さんもお気を付けください!
1月10日→110番の日だそうです。
今年も事件事故が少ないことを願いたいと思います。
今年、小学1年生になる長男が「ランドセルが欲しい~他の友達はもう買ったのにぃ~」
というので、だいぶ前から、ばぁちゃんが買ってくれていたランドセルを
じゃじゃ~ん
お披露目しました!
嬉しくて嬉しくて、家の中で背負って歩いてた
今時のランドセルは軽い!
しかも、NIKEやPUMAなどメーカもたくさん
娘の時はじいちゃんが長男はばぁちゃん
両親に感謝だな~


41年前を思い出す!

雨は降らない予報です!
今日も1日、はりきっていきましょう!

今日は朝から寒いですね~
明日は少し寒さも弱まるようですが・・・・
インフルエンザかからないように手洗いうがいをやってます!
皆さんもお気を付けください!
1月10日→110番の日だそうです。

今年も事件事故が少ないことを願いたいと思います。
今年、小学1年生になる長男が「ランドセルが欲しい~他の友達はもう買ったのにぃ~」
というので、だいぶ前から、ばぁちゃんが買ってくれていたランドセルを
じゃじゃ~ん
お披露目しました!
嬉しくて嬉しくて、家の中で背負って歩いてた

今時のランドセルは軽い!
しかも、NIKEやPUMAなどメーカもたくさん
娘の時はじいちゃんが長男はばぁちゃん
両親に感謝だな~
41年前を思い出す!
雨は降らない予報です!
今日も1日、はりきっていきましょう!

2013年01月09日
当たった
おはようございます!
今日は定休日です。
雨が降っているので、家でゆっくり正月番組のビデオでも観ようと思います。
年末に購入したジャンボ宝くじが当たっていたので換金しに行って来ます!
五十枚購入
なんと
当たった!
額が気になるでしょ?

友人がお金借りに来たらどーしょ!
雨降りな1日ですが、
今日も1日、はりきっていきましょう!
今日は定休日です。
雨が降っているので、家でゆっくり正月番組のビデオでも観ようと思います。
年末に購入したジャンボ宝くじが当たっていたので換金しに行って来ます!
五十枚購入
なんと
当たった!
額が気になるでしょ?

友人がお金借りに来たらどーしょ!
雨降りな1日ですが、
今日も1日、はりきっていきましょう!
2013年01月08日
時の経過
おはようございます!
よく降りますなぁ~
天候型の頭痛に悩まされる方も多いと思います!
今日から子供たちも新学期
朝から元気な子供たちとすれ違いました
時の経過は早いもので今日は25年前に昭和から平成に変わった日です!
1月8日から平成元年になりました。
平成生まれの子供もいい大人!
昭和64年は7日しかなかったから、この年に造られた硬貨は貴重とのこと。

この価値700円らしいです!
500円を700円で買う?
人それぞれでしょうね~
約12年前、ブラジルの新聞に載せてもらいました!
つい最近の感じがするけど、もう10年以上経つ
この間、少しでも成長できたか?
そのまま、おっさんになってしまったような・・・・
ブラジルで撮影した自然写真

見出しは、「私が出会ったブラジルの自然」


名前がSAINICHIRO→正しくはSHINICHIRO
これぐらい痩せたいな!
時はどんどん過ぎていきます!
今を大事に楽しく過ごしたいと思います!
雨の1日ですが、今日もはりきっていきましょう!
よく降りますなぁ~

天候型の頭痛に悩まされる方も多いと思います!
今日から子供たちも新学期
朝から元気な子供たちとすれ違いました

時の経過は早いもので今日は25年前に昭和から平成に変わった日です!
1月8日から平成元年になりました。
平成生まれの子供もいい大人!
昭和64年は7日しかなかったから、この年に造られた硬貨は貴重とのこと。

この価値700円らしいです!
500円を700円で買う?
人それぞれでしょうね~
約12年前、ブラジルの新聞に載せてもらいました!
つい最近の感じがするけど、もう10年以上経つ
この間、少しでも成長できたか?
そのまま、おっさんになってしまったような・・・・

ブラジルで撮影した自然写真
見出しは、「私が出会ったブラジルの自然」
名前がSAINICHIRO→正しくはSHINICHIRO
これぐらい痩せたいな!
時はどんどん過ぎていきます!
今を大事に楽しく過ごしたいと思います!
雨の1日ですが、今日もはりきっていきましょう!

2013年01月07日
成人祝い
おはようございます!
少し暖かめの朝です!
寒くなったり、暖かくなったりで体長崩しやすいですね~
ご注意ください!
昨夜は同窓生の次女小夏ちゃんが成人式を迎え
お父さん主催で飲喰屋Ksで成人祝いの会が盛大に行われました!
主役の小夏ちゃんほっといてただの飲み会?
みたいだったけど・・・・・・
同窓生の子供が成人って
早いね~
うちの長女の成人まであと10年
まだまだがんばらんといかんな~
小夏ちゃんおめでとう!




懐かしい同窓生たちも集まりました!
同窓生たちも「ブログ見てるどぉ!」「食べすぎじゃない~?」など
直にコメントたくさんいただいただきました。
たまにはブログにコメントちょ~だい!

ありがたいことに同窓生の住職も参加
思わず合掌

美味しいものもたくさん食べたな~
いつから減量できる?
今日からお仕事の方、頑張ってください!
今日も1日、はりきっていきましょう!
少し暖かめの朝です!
寒くなったり、暖かくなったりで体長崩しやすいですね~

ご注意ください!
昨夜は同窓生の次女小夏ちゃんが成人式を迎え
お父さん主催で飲喰屋Ksで成人祝いの会が盛大に行われました!

主役の小夏ちゃんほっといてただの飲み会?
みたいだったけど・・・・・・

同窓生の子供が成人って
早いね~
うちの長女の成人まであと10年
まだまだがんばらんといかんな~
小夏ちゃんおめでとう!
懐かしい同窓生たちも集まりました!
同窓生たちも「ブログ見てるどぉ!」「食べすぎじゃない~?」など
直にコメントたくさんいただいただきました。
たまにはブログにコメントちょ~だい!

ありがたいことに同窓生の住職も参加
思わず合掌
美味しいものもたくさん食べたな~

いつから減量できる?
今日からお仕事の方、頑張ってください!

今日も1日、はりきっていきましょう!

2013年01月06日
これだけ食えば・・・
おはようございます!
真っ暗な朝です!
この1週間は曇りマークばっかりですね~
お正月気分も今日までですかね?
正月に食べたものたくさんアップしたけどまだあった・・・。
これだけ食べりゃ
そりゃ、太るだろうよ!




ここまでは嫁さんの実家でのごはん

熊本桂花ラーメン

昨夜は結婚記念日だったので家でパーティ
今年の目標の一つに減量
夏までに確実に目標達成したいと思います!
今日までお休みの方もお仕事の方も
今日も1日、はりきっていきましょう!
真っ暗な朝です!
この1週間は曇りマークばっかりですね~

お正月気分も今日までですかね?
正月に食べたものたくさんアップしたけどまだあった・・・。
これだけ食べりゃ
そりゃ、太るだろうよ!
ここまでは嫁さんの実家でのごはん
熊本桂花ラーメン
昨夜は結婚記念日だったので家でパーティ
今年の目標の一つに減量
夏までに確実に目標達成したいと思います!
今日までお休みの方もお仕事の方も
今日も1日、はりきっていきましょう!

2013年01月05日
ご利益か?
本日のお仕事終了しました!
仕事始めからたくさんの予約、来院
感謝です!
年末年始にたくさんお詣りしたからご利益か?
神様ありがとう!
じゃない
お客様ありがとう!
今年も頑張ります!



芸能人も良く訪れる
宮崎県高千穂にある
荒立神社
でお詣りしました!
今日も1日、お疲れ様でした!
仕事始めからたくさんの予約、来院
感謝です!
年末年始にたくさんお詣りしたからご利益か?
神様ありがとう!
じゃない
お客様ありがとう!
今年も頑張ります!
芸能人も良く訪れる
宮崎県高千穂にある
荒立神社
でお詣りしました!
今日も1日、お疲れ様でした!

2013年01月05日
仕事始め
おはようございます!
からだラボは今日から仕事始めです!
今年もはりきっていきますので、よろしくお願いします!
休み等のお知らせはホームページをご覧ください
http://www016.upp.so-net.ne.jp/karadalabo/index.html



正月休みボケもふっとばし、頑張っていきます!
今日も1日、はりきっていきましょう!
からだラボは今日から仕事始めです!
今年もはりきっていきますので、よろしくお願いします!
休み等のお知らせはホームページをご覧ください

http://www016.upp.so-net.ne.jp/karadalabo/index.html
正月休みボケもふっとばし、頑張っていきます!
今日も1日、はりきっていきましょう!

2013年01月04日
2013年01月03日
2013年01月02日
初詣行って来ました
おはようございます!
旅先はとても寒く
凍えてしまいそうです
そんな中、神社に無病息災祈願に行って
来ました!



おみくじも大吉
なんか、いい事が起きそうな新年です。
今日は何して遊ぼうか?
今日も1日、楽しくいきましょう!
旅先はとても寒く
凍えてしまいそうです

そんな中、神社に無病息災祈願に行って
来ました!



おみくじも大吉
なんか、いい事が起きそうな新年です。
今日は何して遊ぼうか?
今日も1日、楽しくいきましょう!
2013年01月01日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
昨年中はたいへんお世話になりました!
本年もよろしくお願いします。
みなさんが健康でたくさん笑える年であ
るようにお祈り申し上げます。
2013年は巳年ですので、年男!
昨年以上にいいことがあるように、笑顔で頑張ります!

整体院からだラボ
宮崎臣一朗
昨年中はたいへんお世話になりました!
本年もよろしくお願いします。
みなさんが健康でたくさん笑える年であ
るようにお祈り申し上げます。
2013年は巳年ですので、年男!
昨年以上にいいことがあるように、笑顔で頑張ります!

整体院からだラボ
宮崎臣一朗