2012年05月27日
毎日を楽しくする方法
なるほどぉ~と納得させられた記事をみつけたので
抜粋してみました。
質問です。
あなたはどっちですか?
下のコップの水を見てください。
あなたは、とてものどが渇いていたとします。
このコップに入った水の量を見てどう思いますか?
① 多 い
② 少 な い

あなたはどちらでしたか?
同じ水の量を、「少ない」と思う人、「多い」と思う人、それぞれ
受け止め方、感じ方が違うんです。
「もう半分しかない・・・」より、「まだ半分もあるっ!」の方がずっと得した気分になります。
ほんの少しものの見方を変えるだけでいいんです。
たとえば、「家事や育児で自分の時間がまったくない」と考えるか、
「家族や子供達に囲まれて幸せ」と考えるのか。
同じ一日なら、「つまらない一日」より「楽しい一日」を過ごせるよう
ポジティブに考えてみてはいかがでしょう?
発想の転換で毎日を楽しく過ごしましょう


抜粋してみました。
質問です。
あなたはどっちですか?
下のコップの水を見てください。
あなたは、とてものどが渇いていたとします。
このコップに入った水の量を見てどう思いますか?
① 多 い
② 少 な い

あなたはどちらでしたか?
同じ水の量を、「少ない」と思う人、「多い」と思う人、それぞれ
受け止め方、感じ方が違うんです。
「もう半分しかない・・・」より、「まだ半分もあるっ!」の方がずっと得した気分になります。
ほんの少しものの見方を変えるだけでいいんです。
たとえば、「家事や育児で自分の時間がまったくない」と考えるか、
「家族や子供達に囲まれて幸せ」と考えるのか。
同じ一日なら、「つまらない一日」より「楽しい一日」を過ごせるよう
ポジティブに考えてみてはいかがでしょう?
発想の転換で毎日を楽しく過ごしましょう



Posted by 歌って踊れる整体師 at 14:52│Comments(2)
│整体院からだラボのこと
この記事へのコメント
コップ一杯の話…一人での視点や考え方では、自分自身の未熟さを感じ、改めて色々な面でも考え方や視点を変えることでまたひと呼吸おいて 相手の立場も考え思いやり気配りの出来る一人となれるのかなぁ?と。仕事を頑張る上での ストレス発散方法…時々 些細なことでも 思いっきりお腹を抱えて 笑うことかなぁ…と。
Posted by 笑笑 at 2012年05月27日 21:56
笑笑さん
コメントありがとうございます!
泣いても、怒っても、笑っても同じ一日笑って過ごせたらいいなぁといつも思ってます!今日も頑張りましょう!
コメントありがとうございます!
泣いても、怒っても、笑っても同じ一日笑って過ごせたらいいなぁといつも思ってます!今日も頑張りましょう!
Posted by 歌って踊れる整体師 at 2012年05月28日 08:47