2014年04月18日
ハッピーホルモン♫
おはようございます!
雲が少し多い朝です
気が付いたら毎日半袖通勤になってました。
だいぶ気温も暖かくなってきました。
春ですね~
春になると暖かくなって憂鬱になる方が増加します。
憂鬱になってやる気が出ないのは特に問題がありませんが
それが継続してしまう疾患のうつ病になる方もいるので要注意です!!!
うつ病の特徴
1.マイナス思考(不安・悲しみ・焦り)
2.やる気の喪失
3.頭が回らない(ぼーっとしてしまう。)
4.特に朝に強く、夕方は少し改善する
5.自殺や自傷行為を行う。
うつ病は正しい治療を受けると半年以内に50%の方は改善して
日常生活に復帰できるということデータもあるようです。
早めの対策や治療が求められる疾患のようです。
メンタルクリニック・カウンセリングなどで精神科医に
適切な処置をしてもらうことが大切になります。
脳内が常にハッピーホルモンで満たされていれば
うつ病にはなりにくいと言われています。
ハッピーホルモンとは?
『セロトニン』『ドーパミン』『エンドルフィン』と呼ばれる
快楽物質を総称して【ハッピーホルモン】と呼びます!
これらのホルモンは楽しく美味しい食事を摂取することによって放出されます。
また食事をしていなくても美味しそうな物を食べる想像をしたり
見たりするだけでも効果が期待できます!
また日常的に笑顔でいる事で『例え作り笑顔でも!!!』
ホルモン分泌を促進する作用も期待できるようです!
またハッピーホルモンは『幸せ』『嬉しい』『楽しい』と思うことでより放出されます
反対に『つまらない』『苦しい』『辛い』と思うと減少します。
以上のことから辛い時こそ『笑顔でいたほうがいいよ!』と言われる理由が
なんとなく分かりますね~
今日も1日笑顔で過ごせるといいですね!
春なのでいろいろ調べてみました。
先日の満月。



お月様からもパワーをもらって
今日も1日、はりきっていきましょう!

雲が少し多い朝です

気が付いたら毎日半袖通勤になってました。
だいぶ気温も暖かくなってきました。
春ですね~

春になると暖かくなって憂鬱になる方が増加します。
憂鬱になってやる気が出ないのは特に問題がありませんが
それが継続してしまう疾患のうつ病になる方もいるので要注意です!!!
うつ病の特徴
1.マイナス思考(不安・悲しみ・焦り)
2.やる気の喪失
3.頭が回らない(ぼーっとしてしまう。)
4.特に朝に強く、夕方は少し改善する
5.自殺や自傷行為を行う。
うつ病は正しい治療を受けると半年以内に50%の方は改善して
日常生活に復帰できるということデータもあるようです。
早めの対策や治療が求められる疾患のようです。
メンタルクリニック・カウンセリングなどで精神科医に
適切な処置をしてもらうことが大切になります。

脳内が常にハッピーホルモンで満たされていれば
うつ病にはなりにくいと言われています。
ハッピーホルモンとは?
『セロトニン』『ドーパミン』『エンドルフィン』と呼ばれる
快楽物質を総称して【ハッピーホルモン】と呼びます!
これらのホルモンは楽しく美味しい食事を摂取することによって放出されます。
また食事をしていなくても美味しそうな物を食べる想像をしたり
見たりするだけでも効果が期待できます!
また日常的に笑顔でいる事で『例え作り笑顔でも!!!』
ホルモン分泌を促進する作用も期待できるようです!
またハッピーホルモンは『幸せ』『嬉しい』『楽しい』と思うことでより放出されます

反対に『つまらない』『苦しい』『辛い』と思うと減少します。

以上のことから辛い時こそ『笑顔でいたほうがいいよ!』と言われる理由が
なんとなく分かりますね~
今日も1日笑顔で過ごせるといいですね!
春なのでいろいろ調べてみました。
先日の満月。
お月様からもパワーをもらって
今日も1日、はりきっていきましょう!
Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:48│Comments(0)
│整体院からだラボのこと