2014年04月25日
あま~いのできました!
おはようございます!
今日は朝から日差しが差し込んでいます。
最近は午前中曇りで昼から晴れのパターンが多いな~
朝から太陽がでると元気もでます
庭に植えたビワの木に今年は実がたくさんつきました。

去年は全然ならなかったのに・・・・
今年は鳥の被害にも遭わず
鳥もつつかないぐらいだから、不味い?
とりあえず収穫。


次男もお手伝い


ザルいっぱいに採れました

何を隠そう、うちの爺ちゃんはビワ農家でした。
隠してませんが・・・・。
陽光ビワというブランドまで作ってたんです。
これが、爺ちゃんゆずりか、天の恵みか
あま~い
美味しいです。
もちろん無農薬。
安心安全
お墨付き!
子供達にも安心して食べさせられます。
朝から、美味しいヨーグルトソースになりましたが
写真も撮り忘れるほど、みんながっつり食べてました。
ビワを漢字で書くと枇杷
ビワは万病の薬とも言われるらしいです。
身体にとっても良い果物です。ビワの葉もお灸やお茶に使われます。
野菜も少しずつ自分の手で作りたいですね~
週末です!
今日も1日、はりきっていきましょう!

今日は朝から日差しが差し込んでいます。
最近は午前中曇りで昼から晴れのパターンが多いな~
朝から太陽がでると元気もでます

庭に植えたビワの木に今年は実がたくさんつきました。
去年は全然ならなかったのに・・・・

今年は鳥の被害にも遭わず
鳥もつつかないぐらいだから、不味い?

とりあえず収穫。
次男もお手伝い
ザルいっぱいに採れました

何を隠そう、うちの爺ちゃんはビワ農家でした。
隠してませんが・・・・。
陽光ビワというブランドまで作ってたんです。
これが、爺ちゃんゆずりか、天の恵みか
あま~い

美味しいです。

もちろん無農薬。
安心安全
お墨付き!

子供達にも安心して食べさせられます。
朝から、美味しいヨーグルトソースになりましたが
写真も撮り忘れるほど、みんながっつり食べてました。
ビワを漢字で書くと枇杷
ビワは万病の薬とも言われるらしいです。
身体にとっても良い果物です。ビワの葉もお灸やお茶に使われます。
野菜も少しずつ自分の手で作りたいですね~
週末です!
今日も1日、はりきっていきましょう!
Posted by 歌って踊れる整体師 at 08:56│Comments(2)
│整体院からだラボのこと
この記事へのコメント
『枇杷の木』の存在は、あの曲の源ですか?大木は力なり。Hさんのアルバムの中の一曲。何とも心強い存在なり…。心温まる一曲ですね。
Posted by (*^_^*)(*^_^*) at 2014年04月26日 00:21
(*^_^*)(*^_^*)さん
枇杷の木は平田さんの唄にありますね~好きです!
実は自分の祖父が枇杷農家でしたので枇杷には特に思い入れが強いです。
枇杷の木は平田さんの唄にありますね~好きです!
実は自分の祖父が枇杷農家でしたので枇杷には特に思い入れが強いです。
Posted by 歌って踊れる整体師 at 2014年04月26日 10:42